作ったー。丸型バスケットに初挑戦してみた↓

本体を編むのは簡単だったけど、底を作るのが難しかった。
ファックスの横に置く小さいゴミ箱にしたかったんだけど
思ったより大きくできてしまったので
これはとりあえずおいといて、一回り小さいのを作りなおすわ。
うきうきするわー。
これもエコクラフトで作った魔法のスティックです↓

(寝てるのは次男くんです)
この前娘と長男くんがひとつしかないおもちゃの刀を取り合ってもめて、
長男くんが負けて泣いたので
「じゃあママが魔法の棒をつくってあげるよ」と作ってあげたら
やっぱり娘の分も作ることになったんでした。
緑のが長男くんの、白いのが娘の。

一応ハートの形にしてみた。
雑だけど、喜んで使ってくれております。
下にある箱は、幼稚園の手芸サークルで作ったトールペイントなんだけどさ。
ふたの花の絵はまあまあよく描けたと思うんだけどさ

でもこれ、私が考えて描いたわけじゃなくて、絵柄が決まってるの。
まあ初心者だし、好きに描けといわれても困ったんだろうけどさ。
そんでまわりをぼかすのが難しくってさ、サイドローリングとかいうんだけど、
なんか私は全然いいと思わないんだよね・・・なんでぼかすんだろう。
トールペイントやったことなかったし、
1歳児つれて参加できる教室なんてそうそうないからやってよかったけど、
(担当の組の人が小さい子の面倒を見てくれるのです)
トールペイントはもういいかな・・・。私には向いてないわ。
本体を編むのは簡単だったけど、底を作るのが難しかった。
ファックスの横に置く小さいゴミ箱にしたかったんだけど
思ったより大きくできてしまったので
これはとりあえずおいといて、一回り小さいのを作りなおすわ。
うきうきするわー。
これもエコクラフトで作った魔法のスティックです↓
(寝てるのは次男くんです)
この前娘と長男くんがひとつしかないおもちゃの刀を取り合ってもめて、
長男くんが負けて泣いたので
「じゃあママが魔法の棒をつくってあげるよ」と作ってあげたら
やっぱり娘の分も作ることになったんでした。
緑のが長男くんの、白いのが娘の。
一応ハートの形にしてみた。
雑だけど、喜んで使ってくれております。
下にある箱は、幼稚園の手芸サークルで作ったトールペイントなんだけどさ。
ふたの花の絵はまあまあよく描けたと思うんだけどさ
でもこれ、私が考えて描いたわけじゃなくて、絵柄が決まってるの。
まあ初心者だし、好きに描けといわれても困ったんだろうけどさ。
そんでまわりをぼかすのが難しくってさ、サイドローリングとかいうんだけど、
なんか私は全然いいと思わないんだよね・・・なんでぼかすんだろう。
トールペイントやったことなかったし、
1歳児つれて参加できる教室なんてそうそうないからやってよかったけど、
(担当の組の人が小さい子の面倒を見てくれるのです)
トールペイントはもういいかな・・・。私には向いてないわ。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
あかべこ
性別:
女性
自己紹介:
イラスト及び文章は、ブログ管理人「あかべこ」が制作してます。
コメントのお返事はできたりできなかったりです。すみません。
ブログに関係のないコメント、広告宣伝のみのコメント、誰が読んでも不快に感じるコメント等は断りなく削除する場合があります。
コメントのお返事はできたりできなかったりです。すみません。
ブログに関係のないコメント、広告宣伝のみのコメント、誰が読んでも不快に感じるコメント等は断りなく削除する場合があります。
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析